汗による痒みから、毛穴の入口が盛り上がっているお客様です。

汗に含まれる塩分やアンモニアなどが肌を刺激し、かゆみや炎症を引き起こします。

また汗を排出する管が詰まり、汗が皮膚の中にたまって炎症を起こすと、赤いブツブツ(発疹)やかゆみが生じます。

その時にちょうど毛先が、背中に当たり爪が長く掻いた時に皮膚が傷つく事、汗をかいた後にそのままにしてしまっていた事などが、更に肌トラブルを招いてしまいます。

汗をかいたら、清潔なタオルやハンカチでこまめに拭き取り、肌を清潔に保ち、綿などの吸湿性の高い素材の衣類を選び、締め付けの少ないものを選んだりソフトスキンローションをつけ肌のバリア機能を高めましょう。