いつもありがとうございますT’skissです。
天然の保湿クリームとは🧐??
疑問に思う方も、いらっしゃるかと思います。
毛穴にある「皮脂腺」から分泌される皮脂と、汗腺から出てくる汗が1:1で混ざり合って皮脂膜ができます。その皮膜は自分で作り出された天然の保湿クリームなのです。
✴︎皮脂膜の機能とは
- 角質層の水分を保持し、肌の潤いや弾力性、柔軟性を保つ
- 雑菌やアレルギー物質の侵入を防ぐこ
- 雑菌の活動や繁殖を抑える
- 角質層からの水分蒸発を防ぐフタ的な役割も担っている
皮脂膜がないと…
✴︎バリア機能の低下により肌トラブルに繋がります
- 汗や摩擦などの外部からの刺激で肌トラブルを起こしやすい状態となる
- 肌(角層)の水分が保てなくなり、肌がカサカサと乾燥しがちになる
バリア機能は皮膚の健康を守るための大切な働きです。天然の保湿クリーム(皮脂膜)を無理にとってしまう間違ったケアをなくして、これから春に向けて、お化粧や外出を楽しんでいきましょう☺️
間違ったケアは、またブログでお伝えいたしますね。
